天然石の浄化【ネガティブエネルギーを祓うさまざまな浄化方法について】

【天にあるものは 地にもあり  内にあるものは 外にもある。】
占星術 エネルギーワーク クリスタルを使って
天と地と、過去と未来を繋ぐエナジーファシリテータ―  Lys blanc Yuki です。
この広い広い世界の中でこのblogに辿り着いてくださってどうもありがとうございます。

今日はクリスタルリーディングの観点からメッセージをお伝えしますね。
2回に渡ってクリスタルの持つ記憶と浄化の必要性について書いてきましたが
今回の最終回は更に「浄化」について。
このブログを読んでくださる誰かの為にお役に立てたら幸いです。

■ ネガティブエネルギーを祓いのけるさまざまな浄化方法

近頃、「浄化」という言葉がとても身近になってきたように感じます。
スピリチュアルな世界に興味がない方でも「浄化」という言葉はご存知ですし
ネイティブアメリカンの世界やスピリチュアルな世界にはあまり興味がない、
という方も浄化の方法の一つであるスマッジングの手法、「ホワイトセージを焚く」とか
日本古来のお清めや魔除け、浄化の方法としての「盛塩」はご存知の方も多いことでしょう。
お塩には昔から穢れを祓う力があるとされ
お塩をまくことで悪い気を家に持ち込まないように浄化して、災いや穢れを寄せ付けないと
いった意味があります。
また、アロマオイルやハーブの殺菌作用やリラックス効果を活用することも浄化の一つですし
火を炊く、炎の力も浄化の方法の一つです。
クリスタルや植物、自然界に存在するあらゆるものは
わたしたち疲れたからだと心をじんわりと優しく癒してくれる
ナチュラルメディスンとも言えるでしょう。

最近どうも体調がすぐれない。
なんだか最近嫌な事ばっかりが起こってツイていない。
日々の仕事や生活の中でストレスが多くて辛い。
集中力が続かなしやる気が出ない。
そういった不調を感じるときには「わたし、浄化が必要かしら!」
そう、思う方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

人が手にするものや触れるものというのは、実に不思議なもので
一見、何の変哲もないようなものであっても、知らず知らずのうちに
誰かが手を触れたり、握ったりすることによってその人の「念」「エネルギー」「気」と
いったものが付着します。
触れた「モノ」に対して、人の執着や思いが強ければ強いほど念や気が強く入り込むことに
なりますね。

前回の記事でも触れたようにクリスタルや天然石は大地の中から生まれ、
必要とする方の手元に届くまでの間には実に様々な人々の手を介して渡ります。
その過程でさまざまな人の記憶、感情、思想に触れると言っていいでしょう。
ですから、アクセサリー タンブル ルース 石ころ、それがどんな形状のものであれ
「このクリスタル(天然石)素敵ね。」と感じる大切なパートナーストーンに巡り合った時には
その石が旅する間に記憶してきた環境、土地、人、から受けたエネルギー など
余計なものを、まず一番初めに浄化し、解放し、クリアなエネルギーに戻してあげましょう。

■ クリスタル(天然石)を浄化する方法は

◆太陽光による浄化
◆流水による浄化
◆月光による浄化
◆ホワイトセージによるスマッジング
◆土に埋める
◆クラスターにのせる
◆お香などの煙による浄化
◆天然塩の上にのせる
◆シンギングボールやティンシャなどの音による浄化
◆クリスタルチューナーを使用する
◆ハーブやアロマオイルによる浄化
◆オーラソーマ ホワイトポマンダー&セラピスベイによる浄化
◆エネルギーワークでの浄化

など、さまざまな方法があります。

 

■ 浄化方法にはそれぞれの特徴がある。
どの手法もクリスタルを浄化する作用がありますが
それぞれの浄化方法による浄化力には強弱がありますし特徴があります。
どのような事柄を浄化したいのかによっても、向き不向きの浄化方法があると
経験上から私はそのように考えています。

よく、お客様からこんな声をお聞きします。
例1. 購入したブレスレットを水晶のクラスターの上に毎日乗せてるのですが
なんだか綺麗ではありません。
例2. 新月や満月の時に月の光に当てるのですが、石が疲れているように見えるんです。
例3. ブレスレットを購入したShopで「私(または僕)が作ったブレスレットは強力だから浄化は必要ありません」
と言われたので浄化はしていません。(これ、意外とよく聞きます。)

など。天然石の扱いにあまり詳しくない方からすれば
これさえやっておいたらきっと大丈夫、みたいな感覚なのでしょうね。
決して方法が間違っている訳ではないのですよ。(例3は別ね。浄化は必要ですから)
でもそれでは足りないのです。

例えば、ネガティブな感情を解放する場合、煙で浄化するよりも
流水で浄化するほうがクリアに浄化できる場合があります。
また、人の想念のようなもの、悪霊や生霊などであれば流水だけでは不足です。
エネルギーワークでの浄化やホワイトセージによる浄化が必要不可欠です。

わたしは、このように、上記の方法の中には一時的な改善としての浄化には向いているけれど
強力な浄化を求める際には不向きな方法(それだけでは不足ということ)があると感じています。
ですから、Lys blancでは一つの方法だけをお勧めすることはありませんし、
お客様に購入した瞬間から商品を安心してお使いいただけるように
しっかりと浄化してからお渡しすることを心がけています。

では、ご自身ではどのようにしたらいいのか?
ここでは難しく専門的な内容は避けたいと思いますが
クリスタルをしっかりと浄化し本来のパワーを引き出すためには
いくつかの浄化方法を組み合わせることをお勧めします。

例えば
流水にくぐらせしっかりと流した後に、柔らかな布で水分をふき取り塩の上に乗せて休ませる。
お香やホワイトセージの煙にたっぷりとくぐらせた後に、水晶クラスターに乗せて休ませる。
月光浴で浄化したのちに、太陽光でも浄化しパワーチャージする

こんな風に2つの浄化方法を組み合わせると、相乗効果でより強力に浄化され
クリスタルの本来のエネルギーチャージに繋がります。

上記の浄化の方法の中でもとくに有名なのが
ホワイトセージを使用したスマッジングという技法。
ホワイトセージを使用した浄化方法はクリスタルを浄化するためだけの技法ではなく、
人や空間などの浄化にも使用します。
これはアメリカの先住民族であるネイティブアメリカンが行う伝統的な浄化方法のひとつで
宇宙的なエネルギーと自然界と地球の調和に根ざしたスピリチュアルな文化から生まれた
神聖な技法のひとつです。
「ホワイトセージを炊いたらそれで浄化OK!」 と、お考えの方も沢山いらっしゃると思いますが
実はホワイトセージの炊き方にはいくつかの神聖な方法があるのです。
だって、ホワイトセージによる浄化方法は長い歴史を持つネイティブアメリカンの神聖な儀式の一部なのですから。

ネイティブアメリカンの神聖な儀式。
「浄化とクレンジング+プロテクション」の方法はワークショップ形式に
して細かくお伝えをしています。ご興味がある方はお気軽にご連絡ください。→ (click)

■ 最後に

今、まさにコロナウイルスといった目で見ることのできない
ナノ世界(10億分の1メートル)と戦っている時。
こういった災害時には誰もが不安を抱え、恐怖感を抱え、出口のない状況に怯えます。

そういった不安や恐怖感は大きなエネルギーとなって世界を覆ってしまいやすい時です。
自分自身がネガティブなエネルギーに覆い隠されてしまわないように「浄化」というキーワードに目を向けて、
心身や住環境のエネルギーをクリアに、そしてそもそも自分自身の免疫力を高めることを意識的に
過ごしてみてはいかがでしょうか。


余談ですが
ホワイトセージを必要な方がいらしたら
Lys blancではネットショップがまだありませんが (現在作成中です)
ご連絡いただけたらお送りします。 お問い合わせページからお気軽にご連絡ください。(click)

※この記事は数年前にアメブロに掲載した記事を編集しなおしています。
______________________________________

★ 各種イベントなどはお知らせのページで告知しています→ (click)

_______________________________________________
■ ShopのLINEページができました。
お得な情報を発信していきます!
もし良かったらご登録をお願いします(^^♪
LINE内 検索で@372zckzuで検索。
友だち追加


________________________________________________
■__ 連絡先 __■
Lys blanc  リ・ブラン
E-mail lysblanc418@gmail.com
TEL 055-298-6516 (ショップ営業時間12時~19時の間におかけください)

| 講座やセッション等の対応のため、セラピールームにいる場合がございます。
Lys blancでは、セッションやセラピーに限らず、ショップスペースへのご来店の際にも、
原則として事前にメールやお電話等でご連絡いただいております。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

関連記事

  1. パワーストーンの効果について【実話】「石の声に耳を傾ける」

  2. 天然石の浄化について【石のパワーを活かす大切なポイントとは】…

  3. スマッジングWorkShop / 夏至のWork

  4. 【冬至】浄化と瞑想で整える

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。